トピックス
2022/06/15
水稲生育状況(長岡地区)
5月の田植え後は晴れの日が多く、苗の活着が良く初期
成育は良好でした。6月に入ってからは、やや低温傾向
ですが平年並みの生育となっております。
過剰分げつを抑制するため、「中干し」が始まりました。
過剰分げつをすると未熟粒やくず米の発生が多くなり
品質・収量の低下をまねきます。生育に見合った管理
をし、品質向上を目指していきます。
令和4年産 土を乾かす「中干し」始まりました!
令和4年産 田植え始まったよ!
令和4年産 新潟長岡地区田植え始まりました
令和4年産 気候変動に負けない稲作りを目指す!!
新潟産こしいぶきパックごはん新発売!
株式会社田中米穀 2022年度 年間テーマ
長岡産コシヒカリパックごはん新発売!
令和3年産 新米収穫!
令和3年産 猛暑に負けず元気に育っています
Web商品カタログ公開中!
令和3年産 生育は良好です!
令和3年産 田植え始まりました
令和3年産 今年もおいしいお米を作ります!!
Twitterはじめました。
Yutubeはじめました。
「おいしいごはんの炊き方」を掲載いたしました。
令和2年産 稲刈りはじまりました
令和2年産 日照不足に負けず元気に育っています
令和2年産 生育良好
令和2年産 田植えはじまりました
令和2年産 一等米を目指して健苗育成スタート
ホームページリニューアルのお知らせ
令和元年産稲刈りはじまりました。
生育はイイネ。
順調に生育しています。
令和元年産米 田植えはじまりました!
産地速報 令和元年産お米作りスタート!!